
新型コロナワクチン共同職域接種について
お詫びとお願い
鳥取県内商工会の会員等を対象とした新型コロナワクチン共同職域接種の
予約開始を7月5日(月)午前9時より、接種開始を7月中旬開始予定と
しておりましたが、新聞報道等にもありましたとおり、厚生労働省の職域
接種に係る承認の停滞により、ワクチン納入時期が未確定となっており、
当初予定での予約開始・接種開始が困難な状況となっております。
現在、厚生労働省の承認を待っている状況でありますので、今後の動向や、
承認決定されてワクチンの到着状況が判明しましたら、改めて鳥取県商工会
連合会職域接種特設ページにて新たな予約開始日・接種開始日等をお知らせ
いたしますので、随時、本特設ページをご確認頂きますようお願いいたしま
す。
接種を予定されている会員の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解
とご協力をお願いいたします。
**特設サイトはこちら**
☞鳥取県商工会連合会 新型コロナワクチン共同職域接種 特設ページ
お問い合わせ 鳥取県商工会連合会 または 北栄町商工会
TEL:0857-31-5555 TEL:0858-37-4057
鳥取県「飲食店クラスター対策緊急補助金」のご案内
県内での新たなクラスター(感染者集団)発生を防ぐため、鳥取県が補助金を設けました。ウイルスの飛散防止や換気機能の向上、従業員の安全確保に要した経費を補助する制度で、従来の県コロナ対策関連補助金を受給していても申請することができます。
1.対 象 者 鳥取県内で飲食店や喫茶店を営む事業者
※「新型コロナウイルス感染予防対策協賛店」の届出が条件
2.補 助 率 10分の9(1事業者あたり上限20万円、複数店舗は40万円)
3.対象経費 (1)パーテーション設置
(2)換気扇設置、改修工事
(3)換気用窓、網戸新規取付工事費
(4)扇風機、サーキュレーター購入費
(5)CO2モニター購入費
(6)PCR検査、抗原検査費
※いずれも1月15日(金)以降に購入した経費
4.申請期限 令和3年3月15日(月)
5.申請方法 郵送または電子申請で県くらしの安心推進課へ直接申込ください。
鳥取県「県内企業多角化・新展開応援補助金」のご案内
鳥取県企業支援課より、新型コロナウイルス感染拡大により経営的影響を受けた中小企業者等が新規事業分野への進出や事業実施方法の転換など多角化・新展開につながる取組を支援する補助金が新設されました。
①対象事業
1.事業実施方法の転換(感染症防止対策または既存事業の拡大に止まるものを除く)
例)夜間居酒屋営業のみだったところ昼間に飲食提供、ネット通信販売開始 など
2.新分野への進出
例)飲食店が食品を製造販売、旅館がレンタルオフィスをはじめる など
3.新型コロナウイルス感染症に対応する新商品・新サービスの開発
例)新型コロナウイルス対応マスクの製造、リモート会議サービス開発 など
②申請期間
令和3年2月8日(月)から令和3年8月31日(火)まで(当日消印有効)
※交付決定前に発注、購入、契約等(支払も含む)を実施したものは補助対象となりません。
③対象事業者
新型コロナウイルス感染症まん延の長期化により経済的影響を受けた県内中小企業等
※申請前直近1年のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前の同3か月の合計売上高と比較して30%以上減少していることが必要です。
④補助額等
補助率2分の1 1社あたり上限100万円
⑤事業実施期間
交付決定の日から令和4年2月28日まで
⑥補助対象経費
事業を実施する上で必要とする経費(FS調査費、商品開発費・事業転換に要する経費、人材育成費、販路開拓費、共通経費、設備導入費、その他費用)
担当課にて事前相談を受け付けていますので、担当課までお問い合わせください。
申請書類の様式は、下記ホームページにてダウンロードしてご提出ください。
県内企業多角化・新展開応援補助金ちらし (0.25MB)
鳥取県「新型コロナ克服緊急応援金」のご案内
鳥取県くらしの安心推進課より、新型コロナウイルス感染症対策に取り組む事業所への応援金のご案内です。
1.給付対象者(以下のいずれかの要件を満たす方)
・「新型コロナ対策認証事業所」の認証を受けた事業所
・「新型コロナウイルス感染予防対策協賛店」の届出をし、かつ業種ごとの感染拡大予防ガイドラインに基づく感染対策を徹底して行っていること
2.給付額
事業所につき一律10万円
※鳥取県が実施する他のコロナ対策関係補助金を受給していても申請可能
3.申請期限
令和3年3月31日(水)必着
詳細につきましては、下記ホームページをご確認ください。
北栄町商工会「面的キャッシュレス・インフラの構築支援事業」一般競争入札の実施について
本会では「面的キャッシュレス・インフラの構築支援事業」の実施にあたり、
システム提供者を選定する一般競争入札を実施いたします。
なお、入札参加にあたっては下記要領・仕様書をご覧いただいた上で、
期限厳守で入札参加書類をご提出いただきますようお願い致します。
北栄町商工会面的キャッシュレス・インフラの構築支援事業一般競争入札実施要領.pdf (0.19MB)
北栄町商工会面的キャッシュレス・インフラの構築支援事業要求仕様書.pdf (0.1MB)
質問書(様式1).pdf (0.04MB)
入札参加表明書(様式2).pdf (0.07MB)