logo

北栄町商工会は、商工業の発展と地域経済活性化を担う、地域の総合経済団体です。
 0858-37-4057
お問い合わせ
oshirase.png
2021 / 07 / 20  14:00

令和3年7月豪雨災害企業復興成長応援補助金のお知らせ

 先日の大雨被害を受けて、豪雨災害からの地域経済の早期復興を図るとともに、事業継続力の強化及び成長・発展
に繋げることを目的として、
令和3年7月豪雨災害企業復興成長応援補助金」制定されました。

 

申請を検討される事業者の方は県商工労働部(TEL:0857-26-7988)までお問い合わせ下さい。

pdf 復興成長補助金チラシ.pdf (0.24MB)

 

 ◆「令和3年7月豪雨災害企業復興成長応援補助金」の概要

項 目

内  容

対象事業者

令和3年7月豪雨災害で被災した県内中小企業者等                                   ※宿泊事業者で令和3年7月豪雨について「宿泊事業者新型コロナ感染防止対策事業補助金」の交付を受けた事業者は除きます。

補助対象

・令和3年7月豪雨災害で被害のあった施設・設備の原状回復

・災害防護対策のために実施する事業

補助額

1社あたり上限200万円(補助率2/3)

事業実施期間

令和3年7月7日以降の事業者が被災した日~令和4年3月31日(木)

補助対象経費

・施設改修費:施設の原状回復、生産性向上、災害防護対策に係る費用

・設備改修費:設備の原状回復、生産性向上、災害防護対策に係る費用

申請書類

・補助金交付申請書

・補助事業実施計画書

・収支予算書

・決算書(直近)※個人事業主は確定申告書類の控え

・豪雨災害によって被害を受けたことを証する書類

    問合せ   申請先

鳥取県商工労働部企業支援課 経営革新・経営改善担当                   TEL0857-26-7988 FAX0857-26-8078                                       E-mailkigyou-shien@pref.tottori.lg.jp

URL

https://www.pref.tottori.lg.jp/298761.htm

2021 / 07 / 14  09:06

新型コロナワクチン共同職域接種(中部会場)実施変更のお知らせ

【中部会場分実施変更と予約開始のお知らせ】※7/14(水)午前9時追加

6月下旬にご案内した標記新型コロナワクチン共同職域接種につきましては、
厚生労働省の承認の停滞により、当初予定の接種開始が遅延する状況となって
おります。

 この状況のなか、会員事業所のワクチン早期接種を進める為、中部会場
実施分について、
「(一社)鳥取中部観光推進機構」と連携して、当機構が
実施する職域接種
(1回目7/17~8/4)との共同実施へと変更する事といた
しました。これに伴い、商工会独自の中部会場実施分は中止とさせていた
だきます。
 したがいまして、中部会場で接種を予定されていた商工会員等におかれ
ましては、当機構のホームページから予約して接種をお願いします。

 ・詳しくはpdf 新型コロナワクチン職域接種案内文(中部).pdf (0.11MB)
をご覧ください。
 ・中部の予約鳥取中部観光推進機構新型コロナワクチン職域接種ページ から。
   こちらの予約は7月9日(金)より開始となっております。
  【※注意事項】
   ・企業様で取りまとめてご入力いただきますが、お一人分ずつのご予約となります。
   
・事業所で一つのメールアドレスで複数人の予約も可能です。ただし、同一日時でのご予約
    については別のメールアドレスが必要となります。
 ・鳥取中部観光推進機構の予約方法pdf ②予約方法.pdf (0.67MB)
 ・
鳥取中部観光推進機構の会場pdf ③接種会場(流通PLEX).pdf (0.48MB)

2021 / 07 / 09  16:50

コロナ禍打破!事業者向け緊急支援策 県市町村合同オンライン説明会(7/15)について

新型コロナウイルスに係る支援策のオンライン説明会が下記のとおり開催されます。

【コロナ禍打破!事業者向け緊急支援策オンライン説明会の概要】
1.開催日時
  7月15日(木)14時00分~15時00分
2.視聴方法
  YouTube
  コロナ禍打破!事業者向け緊急支援策 県市町村合同オンライン説明会 - YouTube
3.内容
  支援策(県、市、国)の説明 等
4.その他
  詳細は次のリンク先をご覧ください
  令和3年7月 事業者向けオンライン説明会/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)

  

pdf オンライン説明会チラシ.pdf (0.16MB)

2021 / 07 / 02  09:41

新型コロナワクチン共同職域接種について

お詫びとお願い
鳥取県内商工会の会員等を対象とした新型コロナワクチン共同職域接種の

予約開始を7月5日(月)午前9時より、接種開始を7月中旬開始予定
しておりましたが、
新聞報道等にもありましたとおり、厚生労働省の職域
種に係る承認の停滞により、ワクチン納入時期が未確定となっており、
当初予定での予約開始・接種開始が困難な状況となっております。


現在、厚生労働省の承認を待っている状況でありますので、今後の動向や、
承認決定されてワクチンの到着状況が判明しましたら、改めて鳥取県商工会
連合会職域接種特設ページにて新たな予約開始日・接種開始日等をお知らせ
いたします
ので、随時、本特設ページをご確認頂きますようお願いいたしま
す。


接種を予定されている会員の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解
とご協力をお願いいたします。

**特設サイトはこちら**

 ☞鳥取県商工会連合会 新型コロナワクチン共同職域接種 特設ページ

 

お問い合わせ    鳥取県商工会連合会   または   北栄町商工会  

           TEL:0857-31-5555        TEL:0858-37-4057

2021 / 02 / 03  10:02

鳥取県「飲食店クラスター対策緊急補助金」のご案内

 県内での新たなクラスター(感染者集団)発生を防ぐため、鳥取県が補助金を設けました。ウイルスの飛散防止や換気機能の向上、従業員の安全確保に要した経費を補助する制度で、従来の県コロナ対策関連補助金を受給していても申請することができます

 

1.対 象 者 鳥取県内で飲食店や喫茶店を営む事業者

        ※「新型コロナウイルス感染予防対策協賛店」の届出が条件

2.補 助 率 10分の9(1事業者あたり上限20万円、複数店舗は40万円)

3.対象経費 (1)パーテーション設置

         (2)換気扇設置、改修工事

         (3)換気用窓、網戸新規取付工事費

         (4)扇風機、サーキュレーター購入費

         (5)CO2モニター購入費

         (6)PCR検査、抗原検査費

           ※いずれも1月15日(金)以降に購入した経費

 4.申請期限 令和3年3月15日(月)

 5.申請方法 郵送または電子申請で県くらしの安心推進課へ直接申込ください。

          クラスター対策緊急補助金💻

          感染予防ガイドライン💻

2025.05.09 Friday