
【消費税インボイス制度実務対応セミナー】開催のご案内

令和5年10月から開始される『消費税インボイス制度』。
昨年10月から適格請求書発行事業者の登録申請が始まっています。
・そもそもどのような制度か分からない。
・免税事業者だけど関係あるの?
・準備はどうすればいいの?
など、制度について詳しく解説しますので是非ご参加ください。
【開催日程】
◯8月22日(月) 18:30~20:30 北栄町商工会館
◯8月30日(火) 13:30~15:30 琴浦町商工会館
◯9月 6日(火) 13:30~15:30 湯梨浜町商工会館
◯9月 7日(水) 13:30~15:30 三朝温泉ほっとプラ座2階
【講 師】
森・齋藤税理士法人 代表社員 森 耕生 税理士
各会場定員があります。申込など詳しくは チラシ (0.79MB)をご覧ください。
“琴浦・北栄・湯梨浜グルメキャンペーンスタンプラリー”開催します♪

琴浦町・北栄町・湯梨浜町内の対象店舗の美味しい料理を食べ歩き、
店舗に設置されたQRコードを読み取ってスタンプを獲得!
獲得したスタンプ数に応じて抽選で合計34名様に豪華賞品プレゼント♪
開催期間:2022年6月16日(木)~9月15日(木)前期と後期で応募賞品が変わります。
毎月5の付く日はポイント2倍(^_^)v【ほくほくカード】
お得なお知らせです!!
令和4年4月5日(火)から9月25日(日)までの期間中、
毎月5の付く日はポイント2倍!!<5日、15日、25日>
お買い物してポイントをご活用ください☆彡
新規加入キャンペーン《第2弾》も実施中です!!
詳しくはこちらをご覧ください。⇒ほくほくカード新規加入キャンペーン
ほくほくカード加盟店一覧 (0.64MB)
【鳥取県】オミクロン株影響対策緊急応援金のお知らせ
オミクロン株等による感染急拡大、第六波による県内外における行動抑制等に伴い、県内事業者の経営環境が
急速に悪化していることから、事業継続を下支えするための新たな応援金が鳥取県から支給されます。
【要件】
◆コロナ禍の影響により、令和4年1月~2月の2か月分の売上額(合算)が、過去3年間(平成31年~令和3年)
のうちいずれかの同時期(1月~2月)と比較して、30%以上減少
◆雇用維持の意思(従業員がいない場合も対象)
◆感染対策徹底及びコロナ禍回復後の事業継続(本格事業再開)を目指していること
【支給額】
売上規模に応じ一事業者あたり上限20~40万円
さらに、認証店を複数有する場合、2店舗目以降、10万円×認証店舗数を加算
【申請期間】
令和4年3月1日(火)~5月31日(火)
【申請方法】
郵送、電子申請、ファックスにより申請してください。
申請等に関する詳細は、鳥取県のホームページ 、チラシをご確認ください。